「ヒト」が生き生きと働ける環境を考えるブログ

私が約17年間勤めた会社を辞めようとしている理由と、まつわる原因を分解していきます。経営者や管理職の皆さんに、ふと考えて頂きたいことを記事にしています。

しばらく、涙がとまりませんでした。

またまた、元部下の退職情報が入りました。

今回は、退職する本人が「今日が最終出社日となります」と言って、私のデスクにやってきました。

それまで、彼女が退職することを、誰からも聞かされていませんでした。

 

彼女は、私が部長時代に採用した、3カ国語を操るバイリンガルです。

あらゆるコミュニケーションが必要となるこの時代に、言葉を自在に操るスキルは貴重で、それに加えて働くことに対する意欲が高かった彼女は、熱心に専門業務を習得していきました。

一児の子供を育てながら仕事に励んでいましたが、入社して1年半後に2人目を授かり、2017年の春まで育児休暇をとっていました。

復帰したときには、直ぐに私のところにきて「復帰したら、あおみゆさんが居なくてビックリしました」とコメントしてくれました。

 

私が前にいた部署の業務は、1人平均8Projectくらいを担当して業務を進めており、1つのProjectに様々な異なるプロセスを抱えているため、スキルとリソースを考慮した配置をどうマネジメントするかは、とても重要でした。

彼女は貴重なスキルを持っているので、リーダークラスのメンバーは、自分のチームの専属にしたくて仕方のないような人材でした。

 

私は、成長スピードの早いそういった人材だからこそ、任せる仕事にも配慮し、実施する仕事の意味と価値を理解してもらい、着実にスキルアップさせていきました。

「成長スピードの早いそういった人材だからこそ」といった、特別扱いをしているような言い方をしましたが、彼女だけではなく、部下全員に同じ視点で接していました。「ヒト」それぞれの強みを最大に活かすことを、常に考えていましたから。

 

今回、彼女は退職の挨拶をしにきたときに、「あおみゆさんと仕事をしたかった」と言いました。

2月からは、競合他社で仕事をするようです。

以前記載した、以下の記事と同じようなパターンです。

bluemiyumiyu.hatenablog.com

 

私は、このブログのタイトルにも記載している通り、「ヒト」が生き生きと働ける環境に、とてつもない拘りを持っています。

でも、それが叶わない「ヒト」は退職を検討していくように感じます。

しかし、退職者が増えるのは、会社としては良くありません。

 

私は、彼女が立ち去った後、色々な想いが頭の中を駆け巡り、仕事中なのに、しばらく涙がとまりませんでした。

  • 私のマネジメントの仕方は、おかしかったのだろうか。
  • 私がいないと存在できない組織を作り上げてしまっていたのだろうか。
  • 私が作る組織は、世の中には通用しない組織なのだろうか。
  • 未来に期待させて人材育成していたのに、自ら当の組織を離れた私は無責任極まりないのではないか。
  • 会社から見れば、私のような発想の「ヒト」は有害でしかないのではないか。

このように、 私が退職者を増やしている根源なのではないかと感じてしまいました。

 

一瞬で色んな記憶が蘇りました。

こうして振り返っている今も、目頭が熱くなって目の前が滲みます。

 

ちょうど今日は、退職する彼女と話した後に、Y子さんという、人事部所属で大阪の人材採用窓口をしている方と話をする機会がありました。

彼女は、私が今の部署に異動したときに「あおみゆさんが私の上司だったらいいのになーと思っているので、人事部に異動してきてほしいです」と。

そして今日は、「私が復帰したら、大阪の人事トップに異動していてくださいねー。」と言われました。彼女は、2月から産前産後休暇に入ります。

 

周りには、私と仕事をしたいと言ってくれる部下や会社関係者がいます。「ヒト」中心の組織に魅力を感じてくれているのだと思います。

しかし、私の今のライフスタイルでは、期待に応えられるポジションでの活躍は、自分の首を絞める結果になることがわかっています。だから、組織のマネジメントを行うポジションは、打診があっても断っています。組織の中の、1つのチームをマネジメントするくらいしか、今の私には余力がありません。

一方で、私が苦手とする組織(「カネ」中心の組織)は、部長を筆頭に、機械のように黙々と仕事を続けています。会社を辞めていく人や異動願を出す人もいますが、その部署で優秀だと言われている方は、長いこと同じ組織・同じメンバーで仕事を続けています。

 

後者の「カネ」中心の組織が正しいのだろうか?と、今日、初めて思いました。

 

しかし、やはり私はそのような組織では存在し続けることはできません。頭がおかしくなりそうです。思い出すだけで、思考が停止してしまいます。

 

色々な「ヒト」がいますよね。

会社で、組織で、どうあるべきなのか、会社・組織ごとに違うのでしょうね。

そして、自分に合う環境を求めて、異動したり転職したりするしかないのですよね。

 

今日半日、こういったことが頭から離れませんでした。

気持ちを切り替え、私は私らしく、これからも生き生きと働ける環境を、自分の周りから構築していきたいと思います。